メールニュース リスト
=========================================================================
日本プロフィバス協会よりのお知らせ(2020年3月3日)
=========================================================================
PROFINETのマーケットシェアと定期セミナーのお知らせ
世界的な情報プロバイダーであるIHSマークイット社によると、PI(PROFIBUS &
PROFINET International)がサポートする産業用Ethernetは全世界の産業で認知が
進み、2018年の新しく設置されたノード数としてはマーケットの約30%(29%)をしめ、
産業用Ethernetとしては業界トップであると認められました。
PIとしては、このような評価はPIの不断の技術開発とプロモーション活動が認め
られた結果と考えます。
具体的に、2019年にはPI内のワーキンググループでのべ600名以上のエンジニアが
PIの技術の開発・普及のために働いており、年間250回以上のミーティングが開催
されるなど、PROFINETのマーケット拡大に貢献しているためです。
日本プロフィバス協会は、PIの日本支部として、オープンフィールドネットワーク・
PROFIBUSと産業用Ethernet・PROFINETの技術を解説するセミナーを定期的に開催
しています。
会場は日本プロフィバス協会のオフィスとなります。
https://www.profibus.jp/kyokai/access1.html
を参照してください。
(JR山手線五反田駅より徒歩約9分、地下鉄都営浅草線高輪台駅より徒歩1分)
以下に各セミナーの説明と参加申し込み方法を説明します。
**PROFIBUS体験セミナー************************
目的:2時間半という限られた時間で、実際に機器をさわり、プログラムを作り、
PROFIBUSの便利さを実感していただきます。初めてPROFIBUSを使用される方に
概要を理解いただくため、参加をお勧めします。
1. 日時
(1) 2020年3月19日(木) 13:30-16:00
(2) 2020年5月22日(金) 13:30-16:00
(3) 2020年8月6日(木) 13:30-16:00
2. 定員 各回 3人
3. 参加費 5,000円(+消費税)(日本プロフィバス協会会員の方は無料)
4. 内容
(1) フィールドバス概説
(2) プロフィバスとリモートI/O通信の実習
(3) マルチベンダー通信の実習
(4) アナライザの紹介
(5) Q&A
参照:https://www.profibus.jp/news/PB_introduction.html
**PROFIBUS DP技術セミナー**********************
目的:より詳しくPROFIBUSを知りたい方に、PROFIBUS DP-V0のプロトコルの
概要を説明します。PROFIBUS DP機器を使用するエンジニアの方、開発の方、
そしてスタートアップ担当の方の参加をお勧めします。
1. 日時
(1) 2020年8月7日(金) 9:45-16:30
2. 定員 5人
3. 参加費 20,000円(+消費税) 日本プロフィバス協会会員
30,000円(+消費税) 日本プロフィバス協会非会員
4. 内容
(1) PROFIBUSのマーケット
(2) PROFIBUS DPの概要
(3) GSDファイル
(4) PROFIBUS DP-V0の動作(スレーブ)
(5) PCマスターからのシステム構築
(6)アナライザでの確認
(7) Q&A
参照:https://www.profibus.jp/news/PB-DP_tech.html
**PROFINET体験セミナー************************
目的:2時間半という限られた時間で、実際に機器をさわり、プログラムを作り、
PROFINETの便利さを実感していただきます。初めてPROFINETを使用される方に
概要を理解いただくため、参加をお勧めします。
1. 日時
(1) 2020年3月18日(水) 13:30-16:00
(2) 2020年4月24日(金) 13:30-16:00
(3) 2020年7月17日(金) 13:30-16:00
2. 定員 各回 3人
3. 参加費 5,000円(+消費税)(日本プロフィバス協会会員の方は無料)
4. 内容
(1) PROFINET概説
(2) PROFINETとリモートI/O通信の実習
(3) 役に立つソフトの実習
(4) Q&A
参照:https://www.profibus.jp/news/PN_introduction.html
**PROFINETセミナー*************************
目的:PROFINETは次世代の産業用Ethernetとして注目を集めている技術です。
オフィスで使用されているEthernetの豊富な機能に、リアルタイム性を付加
して、新しい工場ネットワークの姿を提案します。本セミナーではPROFINETの
リアルタイムプロトコルを中心に説明します。
1. 日時
(1)2020年6月12日(金) 9:45-16:30
(2)2020年9月18日(金) 9:45-16:30
2. 定員 5人
3. 参加費
20,000円(+消費税) 日本プロフィバス協会会員
30,000円(+消費税) 日本プロフィバス協会非会員
4. 内容
(1) PROFINET紹介セミナー
・PROFINETの概要
・PROFINET IOの概要
・エンジニアリング例
(2) PROFINET技術セミナーでは
・Ethernetとは
・TCP/IP通信の例
・PROFINET IO(RTを中心に)
仕様の範囲
デバイスモデル
デバイス記述
エンジニアリングとスタートアップ
リアルタイムフレーム
・IRTについて
参照: https://www.profibus.jp/news/PN_tech.html
**********************************
セミナーに参加ご希望の方は、日本プロフィバス協会のHPからお申し込みください。
(セミナーの日程は変更されることがあります)
皆様のご参加をお待ちします。
本件についてのお問い合わせは
info@profibus.jp
までお願いします。
◇◇◇-------------------------------------------------------------
- 当メールの送信アドレスは、送信専用ですので、直接の返信は
なさらないようお願いいたします。
- ご意見、ご質問、また配信停止/メールアドレスの変更等は、
info@profibus.jp
までお知らせ願います。
- 過去のメールニュースはwww.profibus.jpにて、見ることができます。
*********************************************************************
NPO法人 日本プロフィバス協会
〒141-0022
東京都品川区東五反田3-1-6
ウエストワールドビル 4F
電話・FAX:03-6450-3739
URL: www.profibus.jp
E-mail: info@profibus.jp
*********************************************************************